夜の石垣島で出会う!ナイトツアー生き物10選&ツアー参加の魅力


石垣島は、ナイトツアーでしか見ることのできない固有の生き物が多く生息しています。

そんな夜の石垣島で出会える生き物たちの魅力に迫るため、ナイトツアーの魅力と生き物10選をご紹介します。

この記事を読むことで、石垣島の夜に隠された生きものたちの魅力や、ツアーに参加するメリットが分かります。

夜の石垣島での生き物観察を通じて、新たな体験と感動があなたを待っています!

目次

石垣島ナイトツアーの魅力とは?

夜の石垣島は、まるで別世界。

その神秘的な世界に触れるためのナイトツアーが人気を集めています。

では、石垣島ナイトツアーの魅力に迫っていきましょう!

1-1. ナイトツアーとは?

ナイトツアーとは、夜間に生き物を観察するためのガイド付きツアーのことです。

暗闇の中でしか出会えない生き物たちを探索する体験は、石垣旅行の特別な思い出になること間違いなし!

1-2. 石垣島ナイトツアーの特徴

夜の石垣島を含む八重山諸島には、固有の生き物が多く生息しています

そのような、普段見ることができない生き物、石垣島でしかみることができない生き物たちを観察することができ、特別な時間を過ごすことができます。

1-3. ナイトツアーの参加の魅力

ナイトツアーではまず、日中では見ることのできない生き物に出会えます。

そして、真っ暗な自然の中で様々な生き物の声と姿を見ながら過ごす夜の時間は言葉には言い表せれない体験。

マーレ石垣島のナイトツアーでは、ガイド付きで安全に生き物を観察できるため、生き物の探し方や観察のコツも解説し、初心者でも安心して参加できます。

夜見ることができる生き物10選

石垣島の夜には、様々な生き物が活動しています。

その中でも特に注目すべき生き物をご紹介します。

ヤシガニ

ヤシガニは大きなカニのように見えますが、実はヤドカリの仲間です。

特に大きくて陸に住む甲殻類で、体長は40センチ以上にもなり、脚を広げると1メートル以上にもなります。

ヤシガニは強力なハサミを持ち、硬いヤシの実の殻も切り裂くことができるんです。

日本では、沖縄や宮古島、八重山各諸島などでも見られ、海には入らず、主に岩の割れ目や穴で暮らしています。

また、生息数が減少しているため、保護活動も行われています。

ヤシガニについてもっと詳しく知りたい方にオススメの記事

オオナキオカヤドカリ


オオナキヤドカリは、体の色は赤褐色で、紫色のような影もあります。

雨林など湿度の高い場所に住み、気温が暖かい熱帯地域を好みます。

夜行性で、主に魚や果物を食べます。また、自分たちより小さいヤドカリも捕食します。

オオナキオカヤドカリは、天然記念物にも指定されている貴重な生き物です。

ムラサキオカガニ

名前の通り、とても美しい濃い紫色の体をしています。

体の幅は5センチ以上あり、日本に住むオカガニの中では、とても珍しい種だと言われています。

ヤエヤマセマルハコガメ

Screenshot


ヤエヤマセマルハコガメは、石垣島と西表島に生息する小型のカメ。

背甲の長さは約17cmで、頑丈なドーム状の甲羅を持ち、腹甲は蝶番で閉じることができます。

食性は雑食で、果実や昆虫、陸産貝類などを食べます。

オオヒキガエル

オオヒキガエルは、日本だと石垣島、小笠原諸島で見かけることができます。

元々は、日本には生息しておらず、さとうきび畑の害虫駆除を目的として持ち込まれたとされています。

今では、石垣島でたくさんみることができ、雨上がりの夜にドライブしていると道路でよく見かけたりします。

ヤエヤマオオコウモリ

ヤエヤマオオコウモリは、八重山諸島に生息する大きなコウモリの一種

全体的に黒く、首の周りに白いまたは黄色い模様があります。

翼を広げると約60cmにもなります。

特に石垣島では、「ギランイヌビワ」や「オオバアコウ」の果実、「デイゴ」の花蜜を好んで食べます。

サキシマハブ

サキシマハブは、八重山列島を中心に、先島諸島に生息する有毒なヘビ

体長は60〜120cmほどで、褐色や灰褐色をしおり、個体によってはそれがはっきりしないことも。

夜行性で、地上や木に登ることもあります。

えさは動物で、哺乳類やトカゲ、カエルなどを食べます。

ハブより弱いですが毒があり、噛まれると重症になることも。

ヤエヤマトガリナナフシ

ヤエヤマトガリナナフシは、夜行性のためナイトツアーで観察することができます。

ナナフシに共通して言えるのは、木の枝に擬態しているので「見つけるのが難しい」。

木の枝をしっかり、しっかり観察してみると、見つけられるかも??

リュウキュウコノハズク

リュウキュウコノハズクは、フクロウ目に属する鳥で、台湾や日本、フィリピンに生息しています。

体長は約22cmで、体には黒褐色の虫食い状の斑紋があります。頭には小さな耳のような羽毛があります。

リュウキュウコノハズクは昆虫やクモ、ヤモリなどを食べ、夕暮れ時に活動します。

夜になると「コホゥ」という鳴き声を出し、求愛の際に雌雄が鳴きかわします。

ナイトツアーの装備と準備

ナイトツアーでは、適切な装備と準備が欠かせません。

夜の生き物観察は、真っ暗の中懐中電灯一つで道を進むことになります。

怪我なく安全に生き物観察ができるように、以下の服装持ち物をチェックしましょう!

  • 長袖・長ズボン
  • 靴(長靴なら◎)
  • 飲み物
  • 虫除け
  • 懐中電灯

また、私たちマーレ石垣島では、懐中電灯の無料貸出もしています。

マーレ石垣島のナイトツアー内容の詳細を見る

まとめ: 石垣島ナイトツアーで夜の生き物を楽しもう!

石垣島ナイトツアーは、夜の自然を存分に堪能できる貴重な体験です。

ぜひ、夜の石垣島での生き物観察に参加して、新たな世界を発見してください。

よかったらシェアしてね!
目次