石垣島旅行を荷物ナシで堪能する新しい観光スタイル!?『“荷物レス”で旅行はもっと楽しくなる!』荷物配送サービス《RedCaps》が石垣島にて新始動!

旅行に行くときに衣類や必需品の荷物をまとめて収納するのに便利なキャリーケース。

でもキャリーケースを運びながらの観光は面倒ですよね、、

『キャリーケースさえなければ、到着後すぐに遊べるのに、、』

『帰る前に遊びたいけどキャリーケースが邪魔になっちゃうなー、、』

旅行が好きな皆さんなら、1度はこのような経験をしたことがありますよね。

このようなお悩みで困っている、石垣島旅行を検討中の皆様にうれしい朗報です!

RedCapsさんが2025年3月から石垣島島内にて、キャリーケースなどの荷物配送サービスをスタートしました!

空港からホテルまでの荷物の移動や、ホテルチェックイン前の荷物預かりなどのお悩みをあっさりと解決しちゃう画期的な新サービスを早速チェックしてみましょう!

目次

時間を無駄にしてるかも!? 石垣島観光で事前に知っておきたい情報!

常夏の石垣島に到着したなら、さっそく水着に着替えて海に走り出したいところ。

ですが実はこんなお悩みも、、

『キャリーケースを持ったままだと、観光するのが面倒だな、、』

『空港から観光スポットやホテルまでは少し距離があるな、、』

石垣島に到着してからこのような悩みに直面すると、なんだか損した気持ちになりますよね。

まずは石垣島観光において、事前に知っておきたい情報をチェックしてみましょう!

石垣島旅行に必要な持ち物

石垣島を観光するなら少なくとも2泊3日、離島巡りも堪能したいなら最低でも3泊4日がオススメされている石垣島旅行。

滞在日数分の衣類や必需品などを考慮すると、たくさんの荷物が収納できるキャリーケースや大きめのバックなどが必要となります。

ここでは必須で必要になるものや、あると便利な持ち物をチェックしてみましょう!

必須の持ち物

  • 衣類(滞在日数分+数着ある方が良いかも)
  • 水着(観光中は常に持ち歩いて損ナシ!)
  • サンダル
  • 日焼け対策
  • 貴重品
  • 洗面具や化粧品
  • タオル(ホテル貸出以外にもあると便利)

などなど

必須の持ち物

  • 衣類(滞在日数分+数着ある方が良いかも)
  • 水着(観光中は常に持ち歩いて損ナシ!)
  • サンダル
  • 日焼け対策
  • 貴重品
  • 洗面具や化粧品
  • タオル(ホテル貸出以外にもあると便利)

などなど

あると便利な物

  • 長袖の衣類(夜中は冷え込む日も!)
  • サングラス(特に朝と夕方の運転は眩しい)
  • 雨具(夏季は突発的なスコールも多い)
  • キャリーケースのゆとり(お土産のスペース)

などなど

石垣空港に到着後は移動がたくさん!

実は石垣島の空港周辺は、特に観光地としてのスポットは少なく、大半の方は到着後すぐにホテルへのチェックインや市街地エリア、観光スポットへ向けての移動がスタートするような流れとなります。

どこへ行くのも基本的に移動は30分以上かかるエリアが目立ちます。

空港周辺でレンタカーを借りる方以外は、タクシーやバスでの移動となるためキャリーケースを持ちながらの移動はストレスに感じる人も多いかと思います。

石垣島といえばここ!川平湾への行き方を攻略しよう!

実は損している!? 荷物の運搬にはこんなに時間と労力がかかっている!

先ほどは到着後の移動について少しお話ししましたが、到着後同様に帰る際も同じように荷物を運びながらの移動時間が発生してきます。

特に春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、お盆などの繁忙期シーズンはたくさんの旅行者の方で混雑するのでこのような問題も、、

・バスが満員でキャリーケースを持ったままの移動がつらい

・ロッカーに荷物を預けたいけど空きがない

せっかくの旅行なのに荷物が原因で観光に支障が出るのはストレスになってしまいますよね。

『荷物さえなければあと半日観光できたのに、、』

こんなお悩みを抱える皆様に向けた新しいサービスが石垣島にてスタートしました!

半日あれば石垣島はこんなにも楽しめる!

荷物移動のお悩みを解決する新サービス!【RedCaps】が始動!

ざっくり説明すると、ここまでお話ししてきた《荷物の運搬・荷物の保管》のお悩みを解決してくれる新サービスです!

キャリーケース・大型レジャー荷物の運搬や一時預かりを請け負うポーターサービスとなります。

皆さんの旅行がより良いものになる事間違いナシな便利サービスが誕生したので、詳しくみて行きましょう!

RedCapsとは

その名の通り!

『赤いキャップ』が目印の荷物配送のプロフェッショナル。

“荷物レス”で旅行はもっと楽しくなる

をテーマに石垣島の各地に即日で荷物を届けるデリバリーサービスを提供しています。

新石垣空港や離島ターミナルを主な拠点としていますが、配送先はなんと石垣島全域!

例えば

到着初日から荷物のことを気にせず楽しむことが可能に!

もちろん帰りのフライト前も同じように利用が可能です!

どうですか?

めちゃめちゃ画期的なサービスですよね!

こんな悩みをお持ちのあなたへ

RedCapsの荷物配送サービスを利用すればこんなお悩みも解決!

荷物が多くてレンタカーに乗り切らない

大人数での旅行だとレンタカー1台では荷物が乗り切らないことも…

でもRedCapsで荷物を預ければ、みんなで同じ時間を共有できる!

荷物が多くて気まずい

大型連休の石垣島は大混雑!

バスももちろん満員になるので、荷物を預けて手ぶら乗車が楽チン!

ロッカーが空いていない

時にはコインロッカーが空いていないことも!

荷物を預けてしまえば、急なトラブルも避けられる!

荷物があるから行きたいところに行けない

行く予定になかった場所で、荷物があったらできなかった体験と出会える!

予約方法や料金表

 

RedCapsの公式HPや公式ラインより予約が可能!

当日カウンターでの受付も行なっているようですが、事前に予約を済ませておくのがスムーズです!

公式HPにて専用の予約フォームから予約を取ってみよう!

決済方法はキャッシュレス決済オンリーとなっています!

料金はデリバリーサービスでは石垣島島内のエリアによって変動あり。

一時預かりサービスも別で準備されているので料金表をチェックしてみましょう!

利用の流れ

難しい手続きはナシ!

帰りの荷物預けは午前と午後のフライトで預けるタイミングが違うので注意が必要です。

具体的な流れは下の表を確認してみましょう!

荷物配送サービスをご希望の方はこちら

荷物一時預かりサービスをご希望の方はこちら

RedCapsを利用しながら楽しむオススメモデルコース

さてここまでじっくりと利用のメリットをお伝えしてきました。

旅行の行程プランのイメージが湧いてきましたか?

ここからはシチュエーションに合わせた当店オススメの観光プランを見てみましょう!

石垣島到着直後から観光を楽しめる!

空港に到着してからのキャリーケースなどの運搬って面倒ですよね…

でもRedCapsの荷物配送サービスを利用すれば、空港を出た時から荷物レス!

午前の到着でも午後の到着でも、荷物を気にせず石垣島観光を楽しむことが可能に!

荷物のせいで諦めていたランチやアクティビティ、観光スポットなどが行けるように!

便利なサービスを利用して、到着直後から石垣島を堪能しちゃいましょう!

あわせて読みたい到着直後から楽しめる当店のオススメ情報

フライト前(帰る前)に楽しめる!

これまた同じく、最終日のホテルチェックアウト後も荷物の移動でお困りの方が多いのではないでしょうか?

ホテルに預ける手段もあるけど、帰る前には回収のために再度ホテルに立ち寄ることに…

むしろ到着時より帰りの方がストレスになってしまいますよね。

でもご安心を。

RedCapsならフライト前まで配送サービスが対応しています!

フライト前の面倒な荷物移動もこれで解決ですね!

いつもならバタバタしてしまいそうな朝も、RedCapsのサービスで優雅な朝に変えちゃいましょう!

あわせて読みたい出発前に楽しめる当店のオススメ情報

スキマ時間で楽しむ石垣島のオススメスポットや遊び5選

荷物レスで楽しめるモデルコースをお伝えしてきましたが、まだまだ石垣島で堪能できる遊びや観光は他にもたくさん!

組み合わせ方は自分たち次第で楽しみましょう!

さいごに、荷物レス時間別の当店オススメの石垣島観光をお届け!

スキマ時間が1時間以内!

ちょっとした1時間以内のスキマ時間なら食巡りがおすすめ!

石垣島では主食となる3食【朝・昼・晩】以外にも軽食として楽しめる地元ならではのソウルフードもたくさん!

おすすめ①:知念商会

石垣島のソウルフード『オニササ』で有名な知念商会。

オニササとは?

おにぎり』『ササミフライ』

この頭文字をとって『オニササ』と呼ばれています。

写真上部にある袋を手に取ってショーケースの中から好きな具材と好きなおにぎりをチョイス。

袋の中で握り合わせて、お好みのソースを振りかけたら完成です。

地元民から観光の方まで幅広く愛されるソウルフードをぜひ味わってみてくださいね!

知念商会 基本情報

スキマ時間が2~3時間!

フライトの前後時間でもっとも生まれやすいの時間がこれぐらいではないでしょうか?

今までの旅行では荷物が面倒になって諦めてしまっていたスキマ時間も、RedCapsにお任せして身軽にサクッと楽しんじゃいましょう!

おすすめ②:シュノーケリング

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3B9CD1C1-C161-46C6-A662-0283EFB55BC0.jpg

石垣島でのアクティビティといえばシュノーケリングが有名です!

なかなか短時間で遊べるものではないかと思われがちですが、参加するツアーによっては体験時間が2時間以内で終わるツアーなども。

体力に自信がない方や泳ぎが苦手な方でも安心して参加できるツアーが石垣島にはたくさんあります!

短時間で体験したい方や、船酔いが心配な方にはビーチエントリーのシュノーケリングツアーがおすすめです!

人気の『青の洞窟探索』やウミガメともこんなに間近で触れ合えるツアーを堪能できますよ!

送迎ご利用で市街地のコインシャワー施設への送迎も可能なので、フライト前のお着替えも心配なし!

青の洞窟&ウミガメ遭遇率95%シュノーケル!

おすすめ③:石垣島唯一のアーケードでショッピングを堪能【ユーグレナモール】

フライト前に石垣島旅行でのお土産を買って帰るならここ!

ユーグレナモールは日本最南端のアーケード商店街です!

公設市場を中心に、お土産屋さんやファッションショップ、飲食店が並ぶ商店街で老若男女楽しめること間違いなし。

ユーグレナモール公式HPはこちら!

オススメ④:サンセットサップ

ついつい移動に気を取られがちな到着初日。

でも荷物レスだとアクティビティにも参加しやすいですよね!

石垣島は本州に比べると日没時間も遅いので、実は到着してからでもサンセットタイムを楽しめるかも!

せっかくのサンセットなら、サップに乗って誰よりも太陽の近くで癒し体験を堪能してみては!

茜色に染まるクリアSUPクルーズ

スキマ時間が半日以上!

午前中に石垣島に到着した方や、ホテルチェックアウト後に夕方のフライトまで時間がある方は、かなりの時間を荷物と共に過ごすことになってしまいますよね…

そんな時でもRedCapsのサービスがあれば安心!

荷物を預けて手ぶら観光を堪能するだけで、希望先に荷物が届いているサービスは嬉しい限りですね!

オススメ⑤:竹富島観光

竹富島は石垣島から最も近い離島です。

島内では可愛い水牛や沖縄らしい街並みがお出迎え。

フェリーに揺られる時間はなんと15分!

船酔いが心配な方でも、安心して離島観光を楽しむことが可能です。

ちなみにRedCapsでは離島ターミナルでの荷物預かりサービスも行っていますよ!

『配送は不要だけど竹富島に荷物を持ったまま行くのは面倒だな…』

なんてお悩みもこれで解決ですね!

石垣島から各離島への玄関口【石垣港離島ターミナル】でRedCapsのサービスをフル活用しましょう!

竹富島チケット付きアクティビティ

人気アクティビティを堪能して
おトクに竹富島に行こう!

まとめ 荷物レスで石垣島観光を楽しもう!

さて、いかがだったでしょうか?

とっても便利なサービスが開始となりました!

少しでもストレスのない観光を楽しむためにも、是非とも利用してみては!

RedCaps HPはこちらから!

よかったらシェアしてね!
目次